
基金の概要
加入期間10年以上または55歳以上で退職した方が受ける給付内容
■給付イメージ

「基本年金」、「DB加算年金」、「CB加算年金(または選択一時金)」が受けられます。
基本年金
支給期間 | :終身にわたり支給されます。 |
支給開始年齢 | :代行部分は国の老齢厚生年金と同様に生年月日に応じて60~65歳。 付加部分は退職していれば60歳。 |
生年月日 | 支給開始年齢 | |
男性 | 女性 | |
S28.4.1以前 | S33.4.1以前 | 60歳 |
S28.4.2~S30.4.1 | S33.4.2~S35.4.1 | 61歳 |
S30.4.2~S32.4.1 | S35.4.2~S37.4.1 | 62歳 |
S32.4.2~S34.4.1 | S37.4.2~S39.4.1 | 63歳 |
S34.4.2~S36.4.1 | S39.4.2~S41.4.1 | 64歳 |
S36.4.2以降 | S41.4.2以降 | 65歳 |
DB加算年金
支給期間 | :終身にわたり支給されます。15年間の保証期間*が付いています。 |
支給開始年齢 | :退職していれば60歳。 |
CB加算年金(または選択一時金)
支給期間 | :5,10,15,20年から選択できます。支給期間の終了までが保証期間*。 |
支給開始年齢 | :退職していれば60歳。 |
年金を受け始める前や受け始めた後、保証期間内に亡くなられた場合、残った期間の年金を遺族の方に一時金で支給します。